おかねのはなし

 ふと、自分の金融資産がどのくらいあるのかが気になって、EXCELで表を作ってみました。
 ひと口に金融資産といっても、証券会社の口座、郵便貯金、銀行の普通預金と定期預金等に分かれているし、証券会社の口座ではさらに株式、投資信託、債券等に分散投資しているので、その合計はなかなか把握できないんですよね。
 
 久々にきちんと計算してみて、その合計額の少なさに愕然としたとかはどうでもいい話として(苦笑)。
 ……いやまあ、思っていたよりはちょっと多かったですけど、もう少し多くてもバチは当たらないよなぁ……と(笑)。

 そんなことを考えながら、投資分野別とか通貨別とかのグラフを作って、よりリターンを多くするにはどうしたらいいか……と今後の投資戦略を練っていました。
 
 ユーロの比率が低いけれど、今は円安ユーロ高だから買えない、とか。
 外国株に対して日本株の比率が低いけれど、今の中途半端な相場では買いにくい、とか。
 外国株も中国とインドの比率が高すぎるから、もう少し欧米にも分散したい、とか。
 なんだかんだいっても預貯金および同程度の利率の分野の比率が高すぎて、効率的な資産運用ができていない、とか。

 これから年度末に向けて、いろいろと考えていかなきゃなりません。

 ……さて。
 
 皆さんはお金をどのように運用してますか?
 日本ではまだまだ「投資なんてお金に余裕のある人がやること」という認識が強く、私たち庶民の中では預貯金およびタンス預金が圧倒的に多いのではないかと思いますが、実際のところ、貧乏だからこそ、そのわずかな資産を効率的に増やすことを考えるべきではないかと思います。

 例えば私の場合、具体的な額は明かせませんが、証券会社で運用している資金での今年の損益は、同じ額を定期預金にした場合の利息の約25倍になります。
 これは株や投資信託の売却益、投資信託の分配金や債券の利金などの確定分のみで、評価損益を含めるとその差はさらに広がります。
 去年〜今年は忙しくて、リターンの大きい株式取引はごく僅かだったにもかかわらずこれだけの差。
 
 仮に100万円の資金があったとして、1年の定期預金にしても利率は0.25%、利息は2500円。はっきり言って泣きたくなるような額です。
 しかしその25倍となると6万2500円。この差は無視できません。
 もっとも、今年の儲けは中国&インド相場の活況の影響が大きく、当然ながら逆の結果になるリスクもあるわけですが、そんなリスクは負えないという場合でも、低リスクで定期預金よりは率のいい運用方法はいくらでもあります。


 例えば個人国債。
 次回(第17回)の初期利率は0.84%、1000万円未満の投資なら定期預金の3.3倍。
 1万円から購入可能で、極めて低リスク。日本国債が不履行になるような状況では、1000万円まで保証されるという預貯金だってどうなるかわかりませんから。
 そしてなにより、国債の利金だって元を辿れば国民が納めた税金です。所得税減税の廃止や消費税のアップがささやかれる中、税金を少しでも取り返せるなんて愉快じゃないですか(笑)。

 もう少しリスクを取れるのであれば外貨建ての債券。
 米ドルで4%台。ユーロで2%台。豪ドルで5%台。NZドルなら6%台で南ア・ランドに至っては8%。
 もちろん為替リスクもありますが、それは複数の通貨に分散投資することで相殺できます。
 国債と併用することで、平均すると年率3%台の安定した運用が可能でしょう。


 投資信託や株式となると、さらにハイリスク・ハイリターンになるわけですが、あまり欲を出さず、預貯金も含めて幅広く分散投資することで、大きな危険もなしに定期預金の数倍〜十数倍の利益を得ることは可能です。
 金のない庶民こそいろいろと工夫しないと、美味しいところは全部金持ちに持って行かれて、よりいっそう格差が広がるだけになります。
 差を少しでも取り返す努力も工夫もなしに「今の日本は金持ちばかりが優遇されてる」と文句を言うだけ、責任をすべて格差社会に押しつけて自分はなにもしないなんて、バカバカしいとは思いません?

 私の持論のひとつに『無知は罪』というのがあります。
 そして日本人の多くが、経済や金融に関して無知すぎるというのが現状。
 マスコミに踊らされ、詐欺師に騙され、堀○や村○、あるいは北○鮮の懐を潤すばかりのというのは、そろそろやめにしませんか。
金融・投資 | comments (1) | -

Comments

B/A | 2006/12/14 04:36
>皆さんはお金をどのように運用してますか?
運用する間もなく、無駄遣いで消えてます。
俺、ダメ人間だー(泣

>『無知は罪』
「光」の中でナコが

「知らないことが一番不幸だ」

と言っていたのは、ここから来ているんですか?

Comment Form

icons: